今年のラストノルディックウォーキングは、大洗磯前神社周辺でした。
大洗海岸駐車場から神の磯、大洗磯前神社(幸先詣)・・・。
赤い橋を渡って磯節発祥の地へ・・・、約3.5mをゆっくり歩きました。
「神の磯」バックにみんな笑顔です。 |
「大洗磯前神社」で幸先詣、今年もお世話様でした。 |
赤い橋を渡って、「磯節発祥の地」へ |
参加者は小学生から大人まで、また初心者から経験者と多岐にとんでいます。
皆さん和気あいあいと活動しています。
是非 皆様も遊びに来てください、ラケットの用意をして待ってます♪
●活動日時:毎週木曜日 19時~21時30分
●活動場所:スポーツ&カルチャー しおかぜみなと 第一体育館
今月の月刊waiwaiは、
☆4クラブ合同ノルディックウォーキングin常陸大宮市(開催報告)
☆みなとwaiwai教室紹介(第2回)ヘルスバレーボール教室
☆2021年12月~2022年1月教室スケジュール
平成22年9月 総合型地域スポーツクラブ『みなとwaiwaiクラブ』が設立され活動を開始した。翌年、平成23年にクラブの活動情報誌として、わかりやすく身近な話題を提供する「みなとwaiwaiクラブだより」が発行された。更に同年8月から「みなとwaiwaiクラブ教室スケジュール」が並行して発行された。
「みなとwaiwaiクラブだより」は平成24年4月から「月刊waiwai」と名称が変更になり、同年10月には教室スケジュールを組み入れ、 新たな「月刊waiwai」として 継続して発行され、令和3年7月に『月刊waiwai100号』を発行しました。
「みなとwaiwaiクラブだより」を事務局(斎藤)が担当して発行が始まり、平成30年9月から広報部会(リーダ:根本 他6名)が発足して発行を担当しています。
「みなとwaiwaiクラブだより」4枚構成で年1回発行 |
「教室スケジュール」毎月発行 |
「月刊waiwai」このスタイルで3回発行 |
今月の月刊waiwaiは
☆令和3年度がはじまります! みなとwaiwaiクラブ会長挨拶
☆みなとwaiwaiクラブからのお知らせ
1.定期総会 2.会員募集 3.卓球教室 活動開始 他
☆2021年4月~5月スケジュール
緊急事態宣言を受け★2月28日まで全教室の活動休止★
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
「 みなとwaiwaiクラブ」では年明けから全教室の活動を自粛しています。
更に1月15日 茨城県から”緊急事態宣言“の発令があり、会員の皆様の感染防止を
第一に考え、★2月28日(日)まで教室活動の休止を延長★いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【ご不明な点は下記にお問い合わせください。】
みなとwaieaiクラブ
☎ 090-8774-3710(9:00~17:00)