2016年11月7日月曜日

親子レクリェーションでヘルスバレーボールを紹介しました!

 平磯小学校 第3学年PTA 親子レクリェーションでヘルスバレーボールを紹介しました。
☆日時:10月19日(水)10時40分~12時15分
☆場所:平磯小学校体育館
☆参加者:親子 約60名
生徒のみなさん、保護者のみなさんに楽しんでいただきました。

大きな楕円形のボールに苦戦、お母さん頑張って・・・。

生徒のみなさん、一生懸命です。(得点係も進んで対応!!)

あ~っ! ボールきた、誰がレシーブする・・・。


2016年11月1日火曜日

秋の味覚を収穫しました! waiwaiふぁーむ ”さつま掘り”


 6月に植えた苗がしっかり成長しました。
10/8~16日にかけて、waiwaiふぁーむで”わいわいさつま掘り”を行いました。
















2016年10月25日火曜日

夏の思い出 エスコートキッズ! 《Jrサッカー教室》

 8月11日にケーズデンキスタジアムで開催された「水戸ホーリホック - ロアッソ熊本」戦にJrサッカー教室の子どもたちがエスコートキッズとして参加しました。

 下記からYouTubeで、入場~試合の様子が見られます。
 https://www.youtube.com/watch?v=UD2HJ5YnYOo

さあ~入場です、緊張してるかな?
わあ~ スタジアムは大きいなあ・・・。

他チームの子どもたちもいっしょです。

はあ~い、こっち向いて、お揃いのTシャッツが似合ってるね。


2016年10月20日木曜日

月刊waiwai10月号(No.52)をお届けします。

今月号は、
☆waiwai交流大会を開催します。
 ・10/29(土)グラウンドゴルフ交流大会
 ・12/10(土)パンポン交流大会
☆waiwaiふぁーむ さつまいも収穫が始まりました。
☆10/23(日)湊コミセンまつり模擬店出店(さつまいもチップ&豚汁)
☆10~11月の教室スケジュール




2016年9月10日土曜日

スポーツの秋です、月刊waiwai9月号(No.51)をお届けします。

今月号は、
☆ノルディックウォーキング講演会が開催されました。
☆秋のハイキング行きませんか。=11月12日(土)=
☆9月~10月教室スケジュール

中秋の名月、お月見をしてみたらいかがでしょうか?




2016年9月7日水曜日

「ノルディックウォーキング講演会&体験会」を開催しました。

 たくさんの皆様に参加いただいて大盛況!!
「ノルデックウォーキング講演会&体験会 ~美しく歩いて 転倒予防~」を開催しました。
市内および近郊のノルディックウォーキングで交流のある皆様に参加いただきました。
ご協力ありがとうございました。
また、ご指導いただきました講師の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

= ポールでつなごう ノルディックウォーキングの輪!=

講演会会場(那珂湊コミュニティーセンター)

ノルディックウォーキング講演会が始まりました。
~ 美しく歩いて 転倒予防 ~

役立つ情報が盛りだくさん、皆さん講演に聞き入っています。

笑顔がいっぱい、カメラ枠に入る?

ノルディックウォーキング体験会
ポールを斜め後ろに、しっかり押して一歩前進

みなさん、正しい姿勢で美しく歩いていますね!

初めてのブローライフル体験
呼吸系の発達促進、ストレス発散効果・・・、ついつい夢中に!


☆月刊waiwai 50号☆ 8月号(No.50)をお届けします。

会員情報紙として、クラブの出来事&教室スケジュールなどお届けして、50回となりました。
今月号は、
☆waiwaiふぁーむ(さつまいも苗植え)
☆ハイキング(神代植物公園&深大寺)
☆日立市パンポン大会
☆茨城県少年相撲大会
☆ノルディックウォーキング講演会
☆8月~9月教室スケジュールです。

8月11日は”山の日”です。